top of page

​未来への希望

アンカー 1
​  理由1

職場の人間関係や、家族関係、就職、転職や異動・昇進、育児と仕事の両立。何歳になっても悩みは尽きることがないなと感じます。悩みを抱えたとき、家族や友人に相談しても軽く受けとめられたり、想いを理解してもらえず独りぼっちの感覚になってしまったり、「分かってもらえない」想いから悩みが深くなってしまうケースもあります。

​  理由2

本やYouTube、プログなどで自ら悩みを解決できる人もいるかもしれません。ただそれはほんの少数で、限られていると思います。自分を客観的に見ることは非常に難しいからです。

​  理由3

その点、利害関係のない第三者でありかつ、専門性を持つカウンセラーだからこそ話しやすく、クライエント様一人ひとりの状態にあったカウンセリングやフィードバックを受けることが出来ます。実際に「誰にも話したこと無い」という悩みを打ち明けてくれるクライエント様もいらっしゃいます。

 

心が軽くなり前向きな行動が出来たり、勇気や自信がついたり、自分の強みや魅力に気づいたり、力強い笑顔と目力など外見や表情にも変化が現れます。

bottom of page